お知らせ

お知らせ(全表示)

戻る

2022年03月31日

[2021年度]マスコミを追う(メディア出演?掲載情報)

 放映?掲載日 

※テレビ局の都合により、放映が中止または変更される場合があります。

※Web記事のリンク先は予告なく、変更?削除されることがあります。

2022年3月30日

【新聞】繊維ニュース

2022年3月30日号の特集「アジアの繊維産業(3)」において「識者に聞く/RCEPがもたらすものとは/日本が受ける大きな恩恵」として政経学部の助川成也教授のインタビューが掲載

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2022年3月18日

【その他】The Diplomat

2022年3月18日号において、政経学部の助川成也教授が「Japan, ASEAN and the Importance of Grassroots Diplomacy」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:The Diplomat_2022年3月18日付(外部サイト)

2022年3月18日

【その他】時事速報

2022年3月18日号において、政経学部の助川成也教授が「拡大するタイの中国向けFTA利用輸出(21年)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2022年3月17日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-「野村道場」とSNS時代の柔道-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2022年3月11日

【その他】NHKオンライン講座

3月11日に、防災総研の山﨑教授がNHKオンライン講座で「防災から減災~命を守るために何を学びどう実践するか」をテーマに話します。

教員情報:防災?救急救助総合研究所 山﨑登 教授

詳細:NHKオンライン講座(外部サイト

2022年3月8日

【新聞】陸奥新報

リレーエッセー「望遠郷」において、佐藤圭一学長が「一筋の気持ちで咲く花」として寄稿

教員情報:佐藤圭一 学長

2022年3月4日

【テレビ】テレビ東京

土曜スペシャル「所でナンじゃこりゃ!?」において、文学部の長谷川均教授が中国にある世界最大級の穴の成り立ちについて解説

教員情報:文学部 長谷川均 教授

2022年3月4日

【その他】時事速報

2022年3月4日号において、政経学部の助川成也教授が「日本は現地社会?市民により寄り添った対応を」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2022年3月3日

【新聞】全私学新聞

経営学部?田中史人ゼミナールのゼミ生が行った実践的な地域活性化プロジェクトの取り組みが紹介

2022年3月1日~31日

【WEB】TOKYO ACTIVE フェス

東京都教育委員会主催のTOKYO ACTIVE フェスで、体育学部の田原淳子教授が「東京2020大会オリンピック?パラリンピックのレガシーと体育科教育のこれから」と題して講演

教員情報:体育学部 田原淳子 教授

詳細:TOKYO ACTIVE フェス(外部サイト)

2022年2月28日

【テレビ】NHK

香川県庁およびジェトロ香川主催のオンラインセミナー「海外ビジネスチャンス活用講座~With?Afterコロナにおける中堅?中小企業の海外展開」において、政経学部の助川成也教授が「老虎机游戏感染症の中、 RCEP時代を迎えるASEAN経済と進出日系企業の動向 ~タイ?ベトナムを中心に~」と題し講演した様子が放送

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:NHK NEWS WEB(外部サイト)

2021年2月23日

【その他】星洲日報

2022年2月23、27日付で、政経学部の助川成也教授が「The Effects of the Indo-Pacific Strategy of the United States on APEC」と題した記事を、英語版(MY Sinchew)、中国語版(星洲日報)の各サイトに寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:星洲日報? MY Sinchew 2022年2月23日付(外部サイト)

   星洲日報 2022年2月27日付(外部サイト)

2022年2月21日

【雑誌】NHKテキスト きょうの料理

3月号の防災特別企画「今、考えたい防災のこと 被害をなくす『防災』から、被害を減らす『減災』へ」において、防災?救急救助総合研究所の山﨑登教授のインタビューが掲載

教員情報:防災?救急救助総合研究所 山﨑登 教授

2022年2月18日

【その他】時事速報

2022年2月18日号において、政経学部の助川成也教授が「APECでリーダーシップ発揮を狙うタイと待ち受ける難題」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2022年2月17日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-ルールは誰のためにあるのか-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2022年2月15日

【新聞】朝日新聞

本学がメディカルサポートして協力するラグビーの新リーグ「リーグワン」に所属するクボタスピアーズ船橋?東京ベイの観客救護体制についての取り組みが掲載

詳細:朝日新聞デジタル(外部サイト)

※記事の閲覧には会員登録が必要です

2022年2月10日

【新聞】読売新聞

「佐渡島の金山」の価値と世界遺産登録への課題について、日本イコモス国内委員会の委員長である岡田保良名誉教授のコメントが掲載

詳細:読売新聞オンライン(外部サイト)

※記事の閲覧には会員登録が必要です

2022年2月10日

【新聞】読売新聞

「超人の科学 スピードスケート」において、日本スケート連盟でスピードスケートの科学サポートチーム責任者を務める体育学部の熊川大介准教授のコメントが掲載

教員情報:体育学部 熊川大介 准教授

詳細:読売新聞オンライン(外部サイト)

2022年2月8日

【WEB】S&S TOKYO障スポ&サポート

東京都と東京都障害者スポーツ協会などが運営するサイトにおいて、パラリンピック東京2020大会のボランティアに参加した体験談として、本学東京オリンピック?パラリンピック支援課の端山博之職員のインタビューが掲載

詳細:S&S TOKYO障スポ&サポート(外部サイト)

2022年2月7日

【雑誌】JFMA JOURNAL 

2022年冬号の連載「防災?減災⑦」において防災?救急救助総合研究所の山﨑登教授が「水害に強い町をつくる」として寄稿

教員情報:防災?救急救助総合研究所 山﨑登 教授

2022年2月6日

【新聞】新潟日報

世界文化遺産の候補として推薦された「佐渡島の金山」の登録に向けて、元イコモス委員の岡田保良名誉教授のコメントが掲載

2022年2月5日

【ラジオ】文化放送

2月5日17:45~18:00放送の「就活イチゴイチエ」にキャリア形成支援センターの大谷茂事務部長が出演

詳細:文化放送(外部サイト)

2022年2月4日

【web】デイリー新潮

皇室のあり方を検討する「有識者会議」の報告書で示された、戦後に皇籍離脱した旧皇族の男子を養子に迎える案について、政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

詳細:デイリー新潮(外部サイト)

2022年2月4日

【その他】時事速報

2022年2月4日号において、政経学部の助川成也教授が「中国の一帯一路(BRI)とASEAN(下)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2022年2月2日

【新聞】毎日新聞 新潟

国連教育科学文化機関(ユネスコ)への推薦が正式決定された「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録に向けて、推薦書案作成を担った新潟県の学術委員会のメンバーである岡田保良名誉教授のコメントが掲載

2022年1月29日

【テレビ】NHK

18時のニュースで、同日開催のFD?SDシンポジウム「狙われる大学生~学生を守るために教職員ができること~」の様子と長谷川均副学長のコメントが放送

2022年1月29日

【新聞】新潟日報

岸田文雄首相が佐渡島の金山を世界文化遺産に推薦する方針を明らかにしたことに関して、岡田保良名誉教授のコメントが掲載

2022年1月21日

【その他】時事速報

2022年1月21日号において、政経学部の助川成也教授が「中国の一帯一路(BRI)とASEAN(中)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2022年1月21日

【新聞】産経新聞

「オピニオン正論」に、政経学部の百地章特任教授が「画期的な『旧宮家からの養子』案」として寄稿

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2022年1月21日

【新聞】信濃毎日新聞ほか

「佐渡島の金山」の世界文化遺産推薦を巡り、政府与党内で対立が深まっていることに関して、岡田保良名誉教授のコメントが掲載

2022年1月20日

【新聞】朝日新聞 西部

自宅で死産した双子の遺体を放置したとして死体遺棄罪に問われたベトナム人技能実習生の福岡高裁での控訴審判決に関して、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2022年1月20日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-明るく楽しく生き生きと-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2022年1月19日

【新聞】建通新聞 静岡

静岡県焼津市が花沢伝統的建造物群保存地区の石垣補修に向けて理工学部の橋本隆雄教授と共に現状を維持したままでの耐震補強を検討していると掲載

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

2022年1月18日

【新聞】陸奥新報

リレーエッセー「望遠郷」において、佐藤圭一学長が「沸き出づる『徳育』効果」として寄稿

教員情報:佐藤圭一 学長

2022年1月12日

【新聞】読売新聞 新潟

国が進める「ゾーン30プラス」の整備の中での雪国特有の課題に関して理工学部の寺内義典教授のコメントが掲載

教員情報:理工学部 寺内義典 教授

2022年1月9日

【新聞】東奥日報

新型コロナ感染対策として遠隔で検察の事情聴取が実施されていることに関して、法学部の吉開多一教授のコメントが掲載

教員情報:法学部 吉開多一 教授

2022年1月7日

【その他】時事速報

2022年1月7日号において、政経学部の助川成也教授が「中国の一帯一路(BRI)とASEAN(上)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2022年1月3日

【WEB】共同通信47NEWS

「ミャンマー難民クーデター後15人認定、この数字どう見るか」において、日本政府の難民認定基準について文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:共同通信47NEWS(外部サイト)

2022年1月3日

【テレビ】NHK Eテレ

1月3日~13日 21時55分から放送の「まる得マガジン あったかリラックス お風呂でゆったりトレ」で体育学部の須藤明治教授が監修および出演

教員情報体育学部 須藤明治 教授

詳細:NHK まる得マガジン (外部サイト)

2022年1月2日

【テレビ】NHK Eテレ

7時00分から放送の「新春吟詠 新春を寿ぐ」に文学部の鷲野正明教授が出演

教員情報文学部 鷲野正明 教授

詳細:NHK(外部サイト)

2022年1月2日

【その他】The Diplomat

政経学部の助川成也教授が「ASEAN and Myanmar: Crisis and Opportunity」と題して寄稿し、昨年2月に発生したミャンマー危機について、2022年カンボジアの新議長国就任によりASEANがどう対処すべきかを提示

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細: The Diplomat(外部サイト)

2021年12月29日

【新聞】毎日新聞 新潟

ユネスコの世界文化遺産登録を目指してきた「佐渡島の金山」が、国の文化審議会の答申で新たな国内推薦候補に選定されたことに関して、学術委員会のメンバーである岡田保良名誉教授のコメントが掲載

2021年12月28日

【WEB】共同通信47NEWS

「元技能実習生のベトナム人が経験した1年で3度の転職」において、外国人労働者の雇用が安定しづらい背景について、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:共同通信47NEWS(外部サイト

2021年12月26日

【新聞】朝日新聞

非正規滞在の外国人への新型コロナウィルスワクチン接種対応について、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年12月20日

【新聞】中国新聞

山口県岩国市の錦帯橋の世界文化遺産登録に向けて日本イコモス国内委員会が企画したセミナーに、委員長である岡田保良名誉教授が参加したと掲載

2021年12月17日

【その他】時事速報

2021年12月17日号において、政経学部の助川成也教授が「対話関係樹立30年?ACFTAで深化するASEAN中国通商関係」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年12月16日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-亡き恩師の子と『けじめ』の一線-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年12月16日

【新聞】朝日新聞

成立が見送られた出入国管理法改正案について、法務省が来年の通常国会に改めて提出する準備をしていることに関して、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年12月12日

【新聞】産経新聞

「論点直言」において、武蔵野市の住民投票条例案に関して政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年12月12日

【新聞】信濃毎日新聞

松本城の世界文化遺産登録に向けての松本市の取り組みが正念場を迎えていることに関して、岡田保良名誉教授のコメントが掲載

2021年12月7日

【新聞】朝日新聞

今年9月に東京高裁で在留資格がないスリランカ人に「裁判を受ける権利」を認める判断が示されたことに関して文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年12月5日

【ラジオ】文化放送

12月5日、12日、19日、26日の朝5時5分から5時15分までの「防災アワー」に防災?救急救助総合研究所の山﨑登教授がゲスト出演

教員情報:防災?救急救助総合研究所 山﨑登 教授

詳細:文化放送(外部サイト)

2021年12月3日

【その他】時事速報

2021年12月3日号において、政経学部の助川成也教授が「RCEP発効で日メコン貿易は変わるのか」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年11月30日

【ラジオ】WBS和歌山放送ニュース

和歌山県かつらぎ町での全国初の環境省モデル事業である災害ゴミの搬出訓練に先立ち、政経学部の森朋子講師が「災害によって発生するごみの基本」と題して講演

教員情報:政経学部 森朋子 講師

詳細:WBS和歌山放送ニュース(外部サイト)

2021年11月29日

【ラジオ】TBSラジオ

番組「荻上チキ?Session」内の特集「外国人の在留資格『特定技能』の対象拡大へ。 日本の外国人労働者をめぐる現状はどうなっているのか?」で、文学部の鈴木江里子教授が出演。

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:【音声配信】特集「外国人の在留資格『特定技能』の対象拡大へ。 日本の外国人労働者をめぐる現状はどうなっているのか?」鈴木江理子(国士舘大学教授)×荻上チキ×南部広美(外部サイト)

2021年11月29日

【新聞】産経新聞

日本人と外国人を区別せずに投票権を認める東京都武蔵野市の住民投票条例案に関して、政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

詳細:産経新聞(外部サイト)

2021年11月27日

【web】読売新聞

外国人技能実習生を守るべき監理団体の違法行為が続いていることに関して、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:読売新聞(外部サイト)

2021年11月23日

【新聞】陸奥新報

リレーエッセー「望遠郷」において、佐藤圭一学長が「聖地巡礼!」として寄稿

教員情報:佐藤圭一 学長

2021年11月21日

【テレビ】フジテレビ

東京都武蔵野市で外国籍の住民にも住民投票権を認める条例案が提出されたことに関して、文学部の鈴木江理子教授が「日曜報道 THE PRIME」に出演

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年11月20日

【新聞】産経新聞

東京都武蔵野市で外国籍の住民にも住民投票権を認める条例案が提案されたことに関して、政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年11月19日

【その他】時事速報

2021年11月19日号において、政経学部の助川成也教授が「ミャンマー問題で対応を求められるASEANとタイ」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年11月18日

【新聞】日本経済新聞

「特定技能、家族帯同も拡大 『選ばれる国』へ支援急務」において、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年11月18日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-まだ一里塚と分かっていても-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年11月11日

【その他】星洲日報

2021年11月11、14日付で、政経学部の助川成也教授が「ASEANの求心力維持に寄与するRCEP発効」と題した記事を、中国語版(星洲日報)、英語版(MY Sinchew)の各サイトに寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:星洲日報 2021年11月14日付(外部サイト)

詳細:星洲日報? MY Sinchew 2021年11月11日付(外部サイト)

2021年11月6日

【web】ENCOUNT

京王線電車内の事件など現場を撮影した映像の「肖像権」について、法学部の三浦正広教授のコメントが掲載

教員情報:法学部 三浦正広 教授

詳細:ENCOUNT(外部サイト)

2021年11月5日

【その他】時事速報

2021年11月5日号において、政経学部の助川成也教授が「RCEP発効と「ASEANの中心性」の毀損」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年11月4日

【新聞】日刊焼津港報

静岡県焼津市の花沢地区で歴史的景観の一部となっている石垣の耐震補強活動にあたり、理工学部の橋本隆雄教授が地区住民に対して行った調査の中間報告会について掲載。

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

2021年11月3日

【新聞】産経新聞

「オピニオン正論」に、政経学部の百地章特任教授が「緊急事態にも国会の機能維持を」として寄稿

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年11月3日

【新聞】読売新聞

新型コロナウィルスのワクチン接種の際、滞在資格を持たない外国人が判明しても通報しなくてもよいとする見解が出され、茨城県大洗町で不法残留者への接種が始まったことに関して、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:読売新聞(外部サイト)

2021年10月29日

【新聞】毎日新聞

「政策を問う 2021衆院選⑥-自衛隊明記 内実薄く-」において、政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年10月28日

【テレビ】NHK BS

国際報道2021で、政経学部の助川成也教授が、東南アジアのサプライチェーンの寸断についてコメント

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:NHK+ 「国際報道2021」(外部サイト)

関連記事:NHK NEWS WEB(外部サイト)

2021年10月28日

【新聞】毎日新聞(大阪)夕刊

「神戸5人殺傷 割れる精神鑑定、出廷できぬ医師 裁判員に難しい判断」において、法学部の吉開多一教授のコメントが掲載

教員情報:法学部 吉開多一 教授

2021年10月28日

【新聞】朝日新聞

「共生 問われる入管」において、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年10月22日

【新聞】読売新聞

21日に岡山市でマスコミ倫理懇談会の全国大会の分科会「相次ぐ大型災害ー災害報道、防災報道とは」がオンライン開催され、防災?救急救助総合研究所の山﨑登教授が基調講演をしたと掲載

教員情報:防災?救急救助総合研究所 山﨑登 教授

2021年10月21日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-『非情』と呼ばれようとも-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年10月19日

【雑誌】図書館雑誌 10月号

連載「れふぁれんす三題噺」において、笹岡文雄職員が「レファレンスはスキルアップのために」と題して寄稿

2021年10月19日

【WEB】日本経済新聞 

「イチから分かる選択的夫婦別姓(3)」において、政経学部の百地章特任教授のインタビューが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

詳細:日本経済新聞 電子版(外部サイト)

記事の閲覧には会員登録が必要です

2021年10月19日

【その他】時事速報

2021年10月15日号において、政経学部の助川成也教授が「日タイ経済連携協定(EPA)見直し 一部品目で追加手続きが必要に」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年10月12日

【新聞】日本経済新聞

TPPの中国の正式参加申請について、政経学部の助川成也教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:日本経済新聞 電子版(外部サイト)

※記事の閲覧には会員登録が必要です

2021年10月12日

【新聞】読売新聞 新潟

世界遺産登録の理解を高めようと新潟県佐渡市が主催したオンライン講演会で、2015年から佐渡金銀山世界文化遺産学術委員会委員を務める岡田保良名誉教授が講演したと掲載

2021年10月8日

【新聞】信濃毎日新聞 夕刊

「NEWSSQUARE 新型コロナ対策-入管の仮放免増 医療受けられず、支援相談急増」において、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年10月6日

【新聞】産経新聞

柔道男子日本代表の新監督に就任した体育学部の鈴木桂治教授のインタビューが掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年10月5日

【新聞】陸奥新報

リレーエッセー「望遠郷」において、佐藤圭一学長が「回想?僕らの五輪」として寄稿

教員情報:佐藤圭一 学長

2021年10月5日

【新聞】読売新聞

5年前の熊本地震で甚大な被害を受けた熊本城が、阪神大震災時に気象庁が神戸市で観測した値より強い揺れに襲われていたとする鑑定結果を、理工学部の橋本隆雄教授らのチームがまとめたと掲載

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

2021年10月1日

【その他】時事速報

2021年10月1日号において、政経学部の助川成也教授が「AEMに報告されたASEANのFTA動向」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年9月27日

【その他】聯合早報(シンガポール)

2021年9月27、28日付で、政経学部の助川成也教授が「老虎机游戏の世界的大流行。東南アジアのサプライチェーン混乱が日本と世界に影響」と題した記事を、英語版(ThinkChina)、中国語版(zaobao)の各サイトに寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:聯合早報 ThinkChina 2021年9月27日付(外部サイト)

詳細:聯合早報 zaobao 2021年9月28日付(外部サイト)

2021年9月25日

【雑誌】週刊東洋経済

特集「人権リスクを放置できない技能実習制度の曲がり角」において、文学部の鈴木江理子教授が「実習制度は廃止を」として寄稿

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年9月23日

【新聞】朝日新聞

司法審査の機会を与えずに難民申請者の外国人を送還した国の対応を、東京高裁が「違憲」と判断したことに関して、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:朝日新聞デジタル(外部サイト)

※記事の閲覧には会員登録が必要です

2021年9月17日

【その他】時事速報

2021年9月17日号において、政経学部の助川成也教授が「日本企業のサプライチェーンが新型コロナ危機で寸断」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年9月16日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-『根性』と根っこにある『性』-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年9月13日

【新聞】星洲日報 中文版

政経学部の助川成也教授が、日本のアフガンに対するこれまでのODAを通じた寄与と、米軍撤退後の同国再興に向けた日本の役割について「日本能做的就是培養“故國”復興的人才」(日本は故国再興人材の育成を)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:星洲日報(外部サイト)

2021年9月9日

【新聞】MY Sinchew(星洲日報英字版)

政経学部の助川成也教授が、日本のアフガンに対するこれまでのODAを通じた寄与と、米軍撤退後の同国再興に向けた日本の役割について「Japan Should Develop Afghan Human Resources for Reconstruction of Their Homeland(日本は故国再興人材の育成を)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:MY Sinchew(外部サイト)

2021年9月9日

【テレビ】テレビ朝日

北海道北見市のアパートで発生した火災に関して、電子レンジが爆発する可能性について理工学部の二川佳央教授が「スーパーJチャンネル」でコメント

教員情報:理工学部 二川佳央 教授

詳細:テレ朝news(外部サイト)

2021年9月3日

【その他】時事速報

2021年9月3日号において、政経学部の助川成也教授が「アフガニスタンでのタリバン復権と東南アジア」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年9月2日

【その他】時事速報

企業共済協会が制作するアジア投資ビジネスに特化した調査報告書の解説動画に、政経学部の助川成也教授が出演し、コロナ収束後のアジア経済の行方とタイの役割について議論すると掲載

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年8月26日

【新聞】読売新聞(大阪)

高知県が企画した災害廃棄物対策についてのオンライン講演会で、政経学部の森朋子講師が講演したと掲載

教員情報:政経学部 森朋子 講師

2021年8月20日

【その他】時事速報

2021年8月20日号において、政経学部の助川成也教授が「ASEANシングル?ウィンドウの取り組みと今後の課題」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年8月19日

【新聞】読売新聞

オピニオン「運動部とジェンダー」において、男子新体操部監督で体育学部の山田小太郎講師のインタビューが掲載

教員情報:体育学部 山田小太郎 講師

2021年8月17日

【新聞】陸奥新報

リレーエッセー「望遠郷」において、佐藤圭一学長が「『彼』が投じた波紋」として寄稿

教員情報:佐藤圭一 学長

2021年8月17日

【新聞】西日本新聞

15日の全国戦没者追悼式での菅義偉首相の式辞について、政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年8月12日

【新聞】佐賀新聞

コラム「平和なればこそ 戦争とオリンピック(中)」において、体育学部の田原淳子教授のコメントが掲載

教員情報:体育学部 田原淳子 教授

2021年8月10日

【WEB】時事ドットコム

東京五輪で、酷暑により選手やスタッフが熱中症で倒れたり、試合時間が急遽変更されたりするトラブルが相次いだ事に関して、体育学部スポーツ医科学科の田中秀治教授のコメントが掲載

教員情報:体育学部スポーツ医科学科 田中秀治 教授

2021年8月6日

【その他】時事速報

2021年8月6日号において、政経学部の助川成也教授が「日本企業の海外事業展開におけるASEANの位置付け」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年7月28日

【新聞】読売新聞

「北海道?北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録決定されたことに関して、岡田保良名誉教授のコメントが掲載

2021年7月18日

【新聞】大分合同新聞

2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件での政府の被害者支援体制について、法学部の辰野文理教授のコメントが掲載

教員情報:法学部 辰野文理 教授

2021年7月16日

【その他】時事速報

2021年7月16日号において、政経学部の助川成也教授が「中国の『ワクチン外交』を警戒するASEAN」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年7月11日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-五輪選手の汗が日本を一つに-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年7月10日

【新聞】産経新聞

静岡県熱海市で発生した土石流に関して、理工学部の橋本隆雄教授のコメントが掲載

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

2021年7月8日

【テレビ】TBS

「NEWS23」で、理工学部の橋本隆雄教授が静岡県熱海市で発生した土石流を現地視察した際のコメントが放映

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

2021年7月8日

【テレビ】BSテレビ東京

「Newsモーニング?サテライト」で、理工学部の橋本隆雄教授が静岡県熱海市で発生した土石流を現地視察した際のコメントが放映

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

2021年7月6日

【テレビ】関西テレビ

大阪市西成区で起きた住宅崩落事故に関して、「報道RUNNER」に理工学部の橋本隆雄教授がコメント出演

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

2021年7月6日

【新聞】琉球新報

新型コロナウィルス禍の中で露呈した外国人技能実習制度のゆがみについて、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年7月6日

【新聞】産経新聞

「オピニオン正論」に、政経学部の百地章特任教授が「国民の大多数は夫婦別姓望まず」として寄稿

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年7月5日

【テレビ】関西テレビ

静岡県熱海市伊豆山地区で大規模な土石流が発生したことに関して、「報道RUNNER」に理工学部の橋本隆雄教授がコメント出演

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

詳細:FNNプライムオンライン(外部サイト)

2021年7月2日

【新聞】日本経済新聞 夕刊

夫婦同姓を定めた民法などの規定について、最高裁が「合憲」とする判断を示したことに関して、政経学部の百地章特任教授の見解が掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年7月2日

【WEB】産経新聞 

幻の1940年東京五輪招致に尽力し「日本近代スポーツの父」と呼ばれる弁護士、岸清一の約100年前の裁判記録が本学図書館で大量に見つかり、法学部の福永清貴教授ら研究グループが調査?研究を始めたと掲載

教員情報:法学部 福永清貴 教授

詳細:産経新聞 電子版(外部サイト)

2021年7月2日

【その他】時事速報

2021年7月2日号において、政経学部の助川成也教授が「デジタル化で広がる域内の越境決済?送金」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年6月26日

【新聞】読売新聞

東京五輪?パラリンピックを巡る宮内庁長官の発言が波紋を広げていることに関して、政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年6月26日

【テレビ】NHK Eテレ

14時から放送の吟詠「初夏に寄せて」に文学部の鷲野正明教授が出演

教員情報文学部 鷲野正明 教授

詳細:NHK「吟詠」(外部サイト)

2021年6月25日

【新聞】信濃毎日新聞

「五色のメビウス 取材班からの最終提言」において、日本人と外国人の共生について、文学部の鈴木江理子教授のインタビューが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年6月23日

【新聞】琉球新報

日本政府が新型コロナウィルス禍での学生支援で朝鮮大学校の学生を排除したり、外国人留学生に成績要件を課したことに国連が是正を求めたことに関して、移住者と連帯する全国ネットワークの副代表理事で、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年6月22日

【新聞】山形新聞

山形空港に米軍輸送機オスプレイが緊急着陸したことに関連して、自治体の危機管理について防災?救急救助総合研究所の中林啓修准教授のコメントが掲載

教員情報:防災?救急救助総合研究所 中林啓修 准教授

2021年6月22日

【新聞】日本経済新聞

インドと欧州が急接近している背景について、政経学部の助川成也教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 助川成也 教授

詳細:日本経済新聞 電子版(外部サイト)

※記事の閲覧には会員登録が必要です

2021年6月19日

【新聞】朝日小学生新聞

日本の難民認定制度の問題点について、文学部の鈴木江理子教授による解説が掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年6月19日

【WEB】産経新聞

コロナ患者の搬送に「民間救急」の需要が急増していることに関して、防災?救急救助総合研究所の島崎修次所長のコメントが掲載

教員情報:防災?救急救助総合研究所 島崎修次 所長

2021年6月18日

【その他】時事速報

2021年6月18日号において、政経学部の助川成也教授が「「内政不干渉」と「民主主義」のはざまで揺れるASEAN」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年6月17日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-メディア多様化の時代に生きる-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年6月16日

【新聞】信濃毎日新聞

「五色のメビウス(69)」において、日本の技能実習生受け入れに関する問題点について文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年6月16日

【新聞】東京新聞

出入国在留管理庁が外国人の在留カード真偽確認アプリを開発し一般公開していることについて、移住者と連帯する全国ネットワークの副代表理事であり、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:東京新聞

2021年6月13日

【新聞】日本経済新聞

新型コロナウィルス患者への対応で、「民間救急」へのニーズが高まっていることに関して、体育学部スポーツ医科学科の田中秀治教授のコメントが掲載

教員情報:体育学部スポーツ医科学科 田中秀治 教授

詳細:日本経済新聞 電子版(外部サイト)

※記事の閲覧には会員登録が必要です

2021年6月12日

【新聞】東京新聞

新星出版社が出版する「サクッとわかるビジネス教養 東南アジア」について、本の紹介と監修した政経学部の助川成也教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年6月10日

【WEB】栃木NHK

栃木県内の刑務所にいる65歳以上の受刑者への新型コロナウィルスのワクチン接種が進んでいないことについて、法学部の辰野文理教授のコメントが掲載

教員情報:法学部 辰野文理 教授

詳細:NHK NEWS WEB(外部サイト)

2021年6月4日

【新聞】岩手日報

「緊急評論 大坂選手うつ告白」において、体育学部の中込四郎特任教授のインタビューが掲載

教員情報:体育学部 中込四郎 特任教授

2021年6月4日

【その他】時事速報

2021年6月4日号において、政経学部の助川成也教授が「ブルネイが議長国として目指す経済成果とその課題(下)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年6月3日

【新聞】静岡新聞ほか

安定的な皇位継承策を巡り、加藤勝信官房長官が「女系天皇も憲法上は認められる」との見解を示したことに関して、政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年5月28日

【新聞】産経新聞

新型コロナウィルスのワクチン接種の打ち手不足の解消に向け、救急救命士の活用が検討されていることに関して、体育学部スポーツ医科学科の田中秀治教授のコメントが掲載

教員情報:体育学部スポーツ医科学科 田中秀治 教授

詳細:産経ビズ(外部サイト)

2021年5月21日

【その他】時事速報

2021年5月21日号において、政経学部の助川成也教授が「ブルネイが議長国として目指す経済成果とその課題(上)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年5月20日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-選手が責められる理由 どこに-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年5月16日

【新聞】東奥日報

日本イコモス国内委員会の委員長である岡田保良名誉教授が、八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館の考古学講座で「世界遺産登録の先にあるもの~ICOMOSの立場から~」と題し、オンライン講演をしたと掲載

2021年5月16日

【新聞】朝日新聞

オピニオン「在留資格ってなんだろう」において、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年5月14日

【WEB】NHK 

国会で審議されている出入国管理法の改正案について、文学部の鈴木江理子教授らが反対する声明を発表したと掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:NHK NEWS WEB(外部サイト

2021年5月13日

【新聞】愛媛新聞

外国人技能実習生の妊娠や出産に関する問題について、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年5月11日

【新聞】産経新聞ほか

安定的な皇位継承策を議論する政府の有識者会議に政経学部の百地章特任教授が出席、見解が掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年5月7日

【その他】時事速報

2021年5月7日号において、政経学部の助川成也教授が「タイのFTA利用輸出と忍び寄る保護主義の影」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年5月6日

【新聞】読売新聞 夕刊

ユネスコの世界文化遺産登録を目指す国内候補の選定に関する記事において、岡田保良名誉教授のコメントが掲載

2021年5月4日

【新聞】産経新聞

「オピニオン正論」に、政経学部の百地章特任教授が「国の名誉を守る『国家損壊罪』を」として寄稿

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年5月1日

【新聞】産経新聞

「憲法の限界(中)~震災 立ちはだかった財産権~」において、政経学部の百地章特任教授のコメントが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年4月27日

【WEB】朝日新聞デジタル

体育学部講師で陸上十種競技の右代啓祐選手のインタビューが掲載

教員情報:体育学部 右代啓祐 講師

詳細:朝日新聞デジタル(外部サイト)

※記事の閲覧には会員登録が必要です

2021年4月23日

【新聞】朝日新聞

「月刊TOKYO2020+1」において、体育学部講師で陸上十種競技の右代啓祐選手とノルディックスキー複合の渡部暁斗選手の対談が掲載

教員情報:体育学部 右代啓祐 講師

詳細:朝日新聞デジタル(外部サイト)

※記事の閲覧には会員登録が必要です

2021年4月23日

【その他】地域防災

総合情報誌「地域防災」2021年4月号に、防災?救急救助総合研究所の山﨑登教授の執筆記事「東日本大震災から10年 教訓を生かしていくために」が掲載

教員情報:防災?救急救助総合研究所 山﨑登 教授

詳細:『地域防災 2021年4月号』(外部サイト)  

2021年4月22日

【新聞】産経新聞

体育学部の鈴木桂治教授の連載コラム

「柔のすゝめ-戦う者たちの願い-」掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 教授

2021年4月21日

【新聞】北海道新聞

「水曜討論~皇位継承の論点~」において、政経学部の百地章特任教授のインタビューが掲載

教員情報:政経学部 百地章 特任教授

2021年4月16日

【WEB】みんなの防災+ソナエ

「防災戦隊ソナエルンジャー」第2話において、体育学部の喜熨斗智也准教授が救急救命のスペシャリストとして出演

教員情報:体育学部 喜熨斗智也 准教授

詳細:みんなの防災+ソナエ(外部サイト)

   第2話「救急救命の達人現る!」(外部サイト)

2021年4月16日

【新聞】神戸新聞

理工学部の橋本隆雄教授が、熊本地震による熊本城の石垣崩落の調査において、地震の力が石垣に及ぶ計算式を開発したことにより、崩落の危険性の予測が可能になったと掲載

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

詳細:神戸新聞NEXT(外部サイト)

2021年4月16日

【その他】時事速報

2021年4月16日号において、政経学部の助川成也教授が「検証、タイの投資環境(下)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

2021年4月10日

【WEB】共同通信

「あなたの隣で~難民鎖国ニッポン」第3回「申請を繰り返したら、強制送還」(4月10日)第4回「負担重い政府案、野党は抜本改革提起」(4月11日)において、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

詳細:共同通信47NEWS 第3回第4回(外部サイト)  

2021年4月7日

【新聞】環境新聞

「転換 トランジション」第13回において、政経学部の森朋子講師が「発想や方法の『転換』~他者との協働?社会への参画を促す環境教育~」として寄稿

教員情報:政経学部 森朋子 講師

2021年4月4日

【新聞】東京新聞

外国人移住者への日本政府の支援について、文学部の鈴木江理子教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2021年4月2日

【新聞】北海道新聞

胆振東部地震で損壊した北海道北広島市の集会所を同じ敷地内に建て替えることについて、理工学部の橋本隆雄教授のコメントが掲載

教員情報:理工学部 橋本隆雄 教授

2021年4月2日

【その他】時事速報

2021年4月2日号において、政経学部の助川成也教授が「検証、タイの投資環境(中)」として寄稿

教員情報:政経学部 助川成也 教授

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2024年03月05日更新

デジタル社会の「読み?書き?そろばん」にあたる「数理?データサイエンス?AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI?データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ