大学案内2024 電子カタログ
39/92

理工学部理工学科基礎理学系MATHEMATICS AND SCIENCE COURSE数学を学び数学を語る、サイエンスを学びサイエンスを語る。STUDENT’S VOICE後藤 美有国士舘大学の本学系を選んだ理由は?理科か数学科の教員になりたいと考えていた際、理科と数学科両方の教員免許状を取得できるうえ、数学、情報、自然科学の3つの分野を幅広く学ぶことができるカリキュラムに魅力を感じ、国士舘大学の基礎理学系に進学しました。どのような成長を感じますか?私の専門は物理学ですが、解析学や生物学、化学など、本学系の特徴である幅広い科目を学んだことで、数学的視点や自然科学的視点など、さまざまな角度から物理学を理解することができました。物理学の奥深さを知ると同時に、多面的なものの見方を養うことができました。将来のビジョンを教えてください。第一志望は中学校の理科教員です。現在は、中学校と高等学校の理科と数学科の教員免許状の取得を目指して日々勉学に励んでいます。さらに、教員採用試験合格の対策として、「教職支援室」を活用し、小論文の添削などの指導をしていただいています。長野県飯田高等学校 出身数学、物理学、化学、地球科学、情報科学を含むさまざまな理学分野は、すべての科学技術の基礎であり、その発展の土台となるものです。基礎理学系では代数学や幾何学、素粒子や原子、生命や地球?宇宙など、理学系分野を広範に探究し、論理的に考え、柔軟に応用することを学びます。本学系の幅広い科目の学びを通して物理学を学ぶ意味や醍醐味を実感。理科教員として教壇に立つ夢を叶えます。学びの特色理学系各分野から学び方を選択「数学」「物理学」「化学?生物学?地球科学」「情報科学」の科目を多数設置。その中から自分の興味や適性に応じて「数学を中心に学ぶ」「情報科学と数学を中心に学ぶ」「物理学を中心に学ぶ」「サイエンスを広く学ぶ」など、学び方を選択できます。1学びの特色少人数制の演習や実験も豊富1?2年次で幅広い基礎力を身に付けた後、3?4年次は研究室に所属して各分野の学びを深めます。演習科目や実験科目も豊富で、少人数制で先生と密なコミュニケーションが実現。そこから新たな興味関心が引き出されます。2学びの特色中学校?高校の教員免許状を取得希望者には数学と理科の中学校?高校の教員免許状が自然にとれるカリキュラムになっています。数学、理科の教員免許を取得するための履修モデルもそれぞれ用意しています。意欲のある学生は両方を取得することも可能です。3STUDENT’S VOICEPick Up授業論理と集合現代数学を表現する道具である論理、集合、写像。まず、命題と論理式を取り上げ、次に無限集合を対象とした集合の基本的な性質と演算、さらに、無限集合の濃度について学びながら、「自然数の集合と実数の集合の間には一対一で上への対応が存在しない」という事実も証明します。基礎化学実験化学的な事物?現象についての観察、実験などを行い「物質」を科学的な視点で捉え、その形態や振る舞いの基本的な仕組みを理解することと同時に、物質を有効かつ安全に利用するための代表的な器具の取り扱いや、知識や技能の基本を習得する力を養います。主な就職先公立学校教員(北海道?宮城県?茨城県?埼玉県?千葉県?東京都?神奈川県?大阪府)/私立学校教員(佐藤栄学園?日本航空高等学校?文京学院大学女子高等学校)/東京都役所地方公務員/警視庁/東京消防庁/海上保安庁/サイエンス社/筑波銀行/東日本銀行/東日本旅客鉄道/日能研/不二越/明治安田生命保険/ヤマトシステム開発 ※法人の種類(「株式会社」など)は省略?カリキュラムはP.39へ世田谷キャンパス37政経学部体育学部理工学部法学部文学部21世紀アジア学部経営学部

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る