大学案内2023 電子カタログ
26/92

Department of Sport and Medical Science学びの特色Characteristics of Learning救急救命処置実習2救急救命処置実習3救急救命士の資格を取得するために必要な基本的観察方法および観察結果に基づく判断、救急処置能力の向上を目的とした講義と実習を行います。 また、観察?処置に必要な資器材の取扱方法の習熟についての実習、 観察?処置の根拠や知識を養うための授業を行います。救急救命処置実習1救急救命士の資格取得を目標とし、基本的な応急手当、救急処置法を学びます。人の命の尊さ、大切さを理解するとともに、救急救命処置要領の修得および災害現場や防災ボランティア現場において即戦力となる実践型教育として実習を行います。救急救命士として傷病者の観察?処置などの基本を理解し、刻一刻と変化する病態に対し、確実な判断と救命が実践できることを目指します。また、病院前における医療資器材を用いた救急救命処置などの理論および具体的な救命処置技術の実習を行い、理解を深めます。総合シミュレーション実習3年次までに修得した救急救命処置を、症例を通じてシミュレーション実習形式で学びます。実際の病院前医療で遭遇する頻度の高い事例について、救急救命士の現場活動に即した観察?判断?処置?接遇?情報伝達を円滑にできることを実習の目標にしています。救急医療の高度化と業務拡大に対応できる救急救命士の育成とともに、消防機関における幹部候補生を養成します。そのために医学知識、救急処置、救助など幅広い分野を基礎から実践まで学修。国家試験合格をゴールとするのではなく、その先の現場を見据え、圧倒的な実習量で「実践力」を養います。1「実践力」のある救急救命士を育成救急救命士国家試験受験資格に加えて、教職科目を選択すれば中学校?高校の保健体育教諭、養護教諭の免許状も取得可能なカリキュラム編成となっています。救急救命士資格を持った保健体育教諭、養護教諭も養成し、児童生徒により安全な教育環境を提供することを目指します。3保健体育教諭、養護教諭の免許状も取得可能東京消防庁の隊長経験者や医師を含む経験豊かな教員がきめ細かく指導します。海?山での遭難救助実習、医学部付属病院?基幹病院の救命救急センターでの病院内実習、救急車同乗実習も実施。社会貢献活動として東京マラソンに救急医療チームとしても参加しています。2東京消防庁の隊長経験者など経験豊かな教員陣体育学部スポーツ医科学科多摩キャンパス / 在籍学生数:619名 ( 男子:525名 / 女子:94名)主な授業CURRICULUMカリキュラム1年次救急医学の基礎知識を中心に学びながら、救急救命士に必要な知識と社会人として必要なコミュニケーション能力を修得します。専門科目学部基礎科目必修体育原理/体育方法学?実習(体操〈集団行動を含む〉)Ⅰ?Ⅱ/体育方法学?実習(水泳?水難救助)選択体育方法学?実習(柔道?剣道)Ⅰ?Ⅱ学科基礎教育科目必修基礎解剖学/生理学(遺伝学を含む)/生化学?微生物学(免疫学を含む)/病理学/薬理学/病院前医療概論/救助概論専修教育科目必修救急救命処置概論/救急救命処置実習1/救助実習(初期救助)体育専門教育科目必修体育方法学?実習(水難救助?プール)選択体育方法学?実習(器械運動?陸上競技?ダンス?水泳?バスケットボール?ハンドボール?バレーボール?サッカー?ラグビー?ソフトボール)/体育経営管理関連教育科目選択手話演習/栄養学全学部共通科目総合教育科目/外国語科目※詳細は大学ホームページへ「大学探しランキングブック2022」(株式会社大学通信)より救急救命士144名国家試験合格者数第位124

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る